KAME BOSS BLOG | 株式会社アースリンクイノベーション | EarthLinkInnovation .co.,ltd

KAME BOSS BLOG 社長ブログ

CATEGORY

リフォームやリノベーションを行う際に住宅ローンを活用する方法

リフォームリノベーションエクステリアを行う際に住宅ローンを活用する方法。

これからリフォームリノベーションエクステリアを検討している人に知ってほしいのが、

住宅ローンを活用する方法です。本来であればリフォームローンなどを活用するのが頭に浮かぶ

かもしれませんが、リフォームローンよりも住宅ローンの方が様々なメリットがあります。

それでは、リフォームリノベーションエクステリアを行う際に住宅ローンを活用する

方法についてご説明しましょう。

リフォーム・リノベーション・エクステリアは住宅ローンが活用できる?

結論から言えば、リフォームリノベーションエクステリア住宅ローンが活用できます。

リフォームローンなどを活用する方法もありますが、それらを利用するよりも圧倒的に利便性が高いのが

住宅ローンの特徴です。

住宅ローンリフォームローンなどを利用するのとでは今後のライフプランにも大きな影響が出るので、

負担が軽く済ませられる住宅ローンを活用するのがおすすめです。

そもそもリフォームローンとはリフォームする際に借入することができるローンの一つですが、

住宅ローンと比べると上限が500万円~1000万円と借入可能金額が圧倒的に低く、

最長10年~15年と借入期間も長い上に2%~5%と金利も高いなどデメリットが目立ちます。

ただし、担保が必要ない上に住宅ローンと比べて審査に通りやすく必要な書類が少ないなど

様々なメリットがあります。さらに審査が通るまでの期間も早いので早々に

リフォームリノベーションエクステリア工事に踏み切れるでしょう。

ただ、住宅ローンは抵当権が必要であり、審査が厳しく必要な書類が多いなどデメリットが

あるものの様々なメリットがあります。場合によってはリフォームローンよりも

住宅ローンを選んだ方が良い時もあるかもしれません。

住宅ローンでリフォームを行うメリットとデメリット

リフォームローンではなく住宅ローンリフォームを行うメリットは多くあります。

住宅ローン上限5000万円~1億円程度と非常に借入可能金額が高く、借入期間も35年と長く、

金利も基本的に0.5%~2%程度と低いのでお得に金銭的な負担を抑えることができます。

それでは、リフォームの際に住宅ローンを活用するメリットとデメリットについてご説明しましょう。

住宅ローンを活用するメリット

リフォームにおける住宅ローンのメリットは、何といってもライフプランにおける

返済計画を長く設定できることです。

リフォームローン借入可能金額は上限500万円~1000円程度と低いですが、

住宅ローンの場合は上限5000万円~1億円程度と10倍以上の金額になるため、

借入期間の長さと相まってライフプランに組み込みやすくなります。

元々1%~2%と金利が低いにもかかわらず金利優遇措置も受けられるなど、

お得なリフォームが実現できます。

住宅ローンによっては金利タイプが選べるので、固定金利変動金利など

自分の資産状況貯金額などに合わせた資金計画が立てられるでしょう。

住宅ローンを活用するデメリット

リフォーム住宅ローンを活用するメリットは様々ですが。デメリットもあります。

まずデメリットとして挙げられるのが抵当権を設定すること、審査が総じて厳しいことが

挙げられます。

抵当権とはいわゆる担保のことで、もしも住宅ローンが返済できなかった場合に担保にしている

土地建物を没収されてしまいます。さらに借入の際の審査が厳しい上に必要な書類も多いので

審査してもらうだけでもある程度の期間を必要とするでしょう。

もし審査に通過して融資してくれることになったとしても、すぐに融資されるわけではないので

すぐにリフォームに取り掛かることもできません。

さらに、抵当権を設定する際の費用も発生するため、住宅ローンを利用したい時はあらかじめ

余裕を持って申し込むこと、そしてある程度のお金を用意しておきましょう。

リノベーションで住宅ローンを活用する方法

中古物件購入してリノベーションを行う場合、住宅ローンのみで物件購入リノベーション費用

賄う方法があります。これを中古リノベの一本化ローンと呼び、メリットやデメリットがあるので

効率的な方法の一つとして知っておきましょう。

まず、中古リノベ一本化ローンを選択する場合、基本的に低金利の住宅ローン返済が一本化できる

のが最大のメリットです。リノベーションにかかる費用が高額になったとしても、一本化ローンを組むこと

によって毎月の返済額を抑えることができます。

ただし、中古リノベ一本化ローンに対応してくれる銀行が限られているのがデメリットです。

しかも中古物件の購入に合わせてリノベーションを行うことが決定されていなければならないため、

リノベーション会社との契約書や見積書が必要になります。

したがって、中古物件を選ぶと共にリノベーション会社も探さなければならないので注意しましょう。

エクステリアで住宅ローンを活用する方法

本来であれば住宅ローン住宅建築費用に限る場合に利用できるものとしています。

これは基本的に住宅部分工務店ハウスメーカーなどに任せ、エクステリアを専門業者に

委託しているからです。ですが、建築費用エクステリアの費用を一緒にしてしまえば、

住宅ローンの対象になります。もちろん対応してくれる業者は限られていますが、

建築費用エクステリアが一本化できれば別々の業者に依頼する必要性がなくなりますし、

イメージも伝えやすいのではないでしょうか。

ただ、同じ業者ではなくエクステリアを専門業者に依頼する場合でも住宅ローンの利用

認めてくれる場合もあるので、そこは金融機関業者側と相談することが大切です。

【まとめ】

リフォームリノベーションエクステリアは総じて多額の費用が発生するため、

少しでも費用を抑えたいという人もいるでしょう。そんな時は一緒に住宅ローンを活用すると、

今後の返済額が抑えられる可能性が大いにあります。

もちろん場合によってはリフォームローンを利用した方が良い場合もありますし、

業者によっては住宅ローンが利用できない場合もあるでしょう。

ですが、諦めずに相談することでお得になる可能性があります。

住宅ローン診断士
ファイナンシャルプランナー2級技能士
ライフプランアドバイザー・保険代理店
相続士・住宅ローン取次店

アースリンクイノベーション建築設計事務所
リゾートスタイルハウス
デザイン設計住宅施工店舗施工
バリ島リゾートスタイルカリフォルニアスタイルカフェリゾートスタイル 提供

山梨県甲府市


株式会社アースリンクイノベーション
代表取締役 亀谷大輔